_ap_ufes{"success":true,"siteUrl":"turezure01.com","urls":{"Home":"http://turezure01.com","Category":"http://turezure01.com/category/%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%91%ef%bc%97%e5%b9%b4%e3%81%ae%e5%8f%b0%e9%a2%a8","Archive":"http://turezure01.com/date/2022/02","Post":"http://turezure01.com/%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%87%e3%83%b3%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%b5%b5%e7%94%bb%e5%b8%b0%e5%b7%a3%e9%a0%90%e8%a8%80%e3%81%ae%e6%ad%a3%e8%a7%a3%e3%81%ae%e5%a0%b4%e6%89%80-767573","Page":"http://turezure01.com/%e3%80%90%e9%a0%91%e5%bc%b5%e3%82%8b%e5%a7%bf%e3%81%8c%e3%80%91%e3%81%8a%e3%82%84%e3%81%a4%e3%81%8c%e6%ac%b2%e3%81%97%e3%81%8f%e3%81%a6%e8%b6%85%e5%bf%85%e6%ad%bb%e3%81%aa%e7%8c%ab%e3%80%90%e8%b6%85","Attachment":"http://turezure01.com/%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%87%e3%83%b3%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%b5%b5%e7%94%bb%e5%b8%b0%e5%b7%a3%e9%a0%90%e8%a8%80%e3%81%ae%e6%ad%a3%e8%a7%a3%e3%81%ae%e5%a0%b4%e6%89%80-767573/img_3691","Nav_menu_item":"http://turezure01.com/762375-762375","Wpcf7_contact_form":"http://turezure01.com/?post_type=wpcf7_contact_form&p=7"}}_ap_ufee
スポンサーリンク

専大松戸の二段モーション動画。審判は悪くない?ネットの反応。

甲子園で物議を醸しそうな展開が起きましたね

ピッチャーの投球フォームがルール違反になるかならないか微妙なラインだから、ってことで審判から注意

問題の投手は試合後に、自分の投球ができなかったと発言

野球ファンの一部(大半?)が審判の行為を問題視
って感じです

スポンサリンク

スポンサーリンク

いわゆる二段モーション

このピッチャーのフォームがいわゆる二段モーションに該当するとの判断だそうです

地方予選では注意されなかった?

県予選で優勝するまでにも何回もマウンドに上がってるのに注意されてなかったんでしょうか?

ってのは当然の疑問なんですが

どうも注意されてないわけでもないらしい?
報道があったわけではないのですが、地方予選でも注意されてたよ
っていう一般人の書き込みがネットにいくつ

真偽は微妙ですが

実は監督が本人には注意されるかも?と伝えてる

審判以前の問題だ。指導者が想定して対策ねっとけ
という意見がチラホラ見られます

報道によると実は監督さんが本人に

甲子園では注意をされるかもしれない
注意されてリズムを崩してはダメだ

的なことを言っていたということです

報道見つけたので追記

投球する際には一連の動作が求められているが、かなり微妙なライン。実際に千葉大会では一度も指摘されたことはなかったという。それが甲子園の初戦で「5~6回は言われました」と問題を露呈。

 ただ本人は「それは言い訳になってしまうので。監督から指摘されるかもしれないと言われ、違った投球術をできるように準備した」と一切、言い訳をしなかった。持丸監督も「大会前から注意されるかもしれないからと言い聞かせていた。それで(指摘されて)コントロールを乱すのはダメ。自己責任でやるしかない」と強調した。

 だが地方大会では一度も指摘されることなく、勝ち抜いてきた投球フォームが突然、甲子園の初戦でダメと言われる現実-。

引用元:2段モーションに統一見解必要では?専大松戸・原のフォームを審判が指摘(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース

審判は悪くないのか?

ルールが地区予選と甲子園で変わるのはおかしい
審判が悪い
という批判があります

ルールは変わってないんすよね
裁定を下す審判が変わっただけです
どんなスポーツでもそうですが、最終的には審判の裁量に任せる。という内容になってるルールって結構存在します

バスケで言えば、チャージングの判定が微妙に審判によって変わったり、ゴール下での押し合いへし合いへのファウルの線引きが審判によって変わるのは普通のこと

今回の二段モーションもそう

明確に抵触しないフォームを固めれば問題ないわけですし、監督からも要注意とは伝えられていたわけです

かわいそうではありますが、審判が絶対的に悪いとは言えないと思います

基準を統一しろってのはわかりますが、わざわざグレーゾーン足突っ込んだ投球フォームを選択するのもどうなのかな?って話ではあるかと

本人達が大会前から、基準を統一してくれとか言ってるならまだしも

コメント