アナと雪の女王のディズニーが送る最新作
ベイマックス
主人公が日本人だったり舞台となる町が
東京都とサンフランシスコをミックスさせたイメージの街である
サンフランソウキョウって名前と外観だったりと
地味に注目されてます
妖怪ウォッチに食われてる感はありますが・・・
ベイマックスのあらすじ
幼い頃に両親を亡くした少年ヒロ。彼の味方は、優しさと愛情を惜しみなく注いでくれる兄のタダシひとり。だが、最愛の兄は謎の爆発事故で帰らぬ人に…。大きすぎる心の傷を負い、悲しみに深く心を閉ざしたヒロの前に突如現れたのは、空気で膨らんだ白くて大きな体を持つ・ベイマックス。
彼はタダシが人々の心とカラダを守るために作ったケア・ロボットだった。「放っておいてくれ」と突き放すヒロの心の痛みをキャッチしたベイマックスは、「どのくらい痛いですか?」「泣きたい時は泣いていいのですよ」…ちょっとおせっかいなほど真剣にヒロをケアする。ベイマックスの献身によって、ヒロは少しずつ元気を取り戻していく。
そして兄の死に疑問を持ったヒロ。死の真相をつかもうとする二人だったが、彼らの前に未知なる強大な敵が立ちはだかる。ケア・ロボットとして人を傷つけることを禁じられているベイマックスに、大切なヒロを守り切ることはできるのだろうか?そして、兄がベイマックスに託した、驚くべき“使命”とは…?
http://a.excite.co.jp/News/entertainment_g/20141219/Mdpr_disney1454289.html
試写会行った人の感想
ツイッターなどで調べると
・割といつものディズニー
・笑えるところは笑えるし、全体通したら感動できる
・ベイマックスが可愛い
・ストーリーがテンポよく進んで途中でダレないのが良かった
とこんな感じのが多いですね
アナ雪よりは面白かった
という感想もチラホラww
以下からネタバレになります
エンドロールについてだけ見たい人は
スクロールですっ飛ばして最後だけ読みましょう
スポンサリンク
ベイマックスのストーリーネタバレ前半
簡単にまとめると
主人公ヒロの兄タダシは大学でロボットの勉強してる学生
タダシがヒロを大学に連れて行ったことで
ヒロは大学に入りたくなる
元々天才少年なヒロ
マイクロロボットなる発明をするヒロ
大学でプレゼンして認められる
変な大人アリストなんちゃら
って名前の人からマイクロロボットを買収したいと言われるが断る
大学飛び級入学が認められる
しかしこのプレゼン中に会場で爆発事故
タダシが教授を助けに行くが亡くなる
やさぐれるヒロ
そんなヒロを慰め支えるのが、タダシが開発した
ケアロボットのベイマックス
少しずつ立ち直るヒロ
・・・
とまぁこんな感じの前半というか導入です
ベイマックスネタバレ後半
ある日、ヒロの開発したマイクロロボットが勝手に動き出す
例の事故でほとんどすべてのマイクロロボットが壊れていたが
一つだけ無事だったのをヒロが自宅に保管してた
動き出したマイクロロボットについていくと
何故かマイクロロボットの量産現場に・・・
突然現れる、歌舞伎のお面を被った男
ヒロとベイマックスに襲いかかる
逃げだす二人
兄タダシの死に疑問を持ち始めたヒロは
ベイマックスに外付けスーツを着せて戦闘ロボにする
タダシの大学の友人4人にも、強化スーツを着せる
自分も着る
5人と一体のヒーローチーム結成
その名もBig Hero 6
なんやかんやで
マイクロロボットの買収を持ちかけてきた男
アリストなんちゃらってのが
悪い組織の人間と知る
また、歌舞伎男はタダシの教授だった
教授は、アリストなんちゃら率いる悪い組織の
科学実験に娘が巻き込まれ失っていた
悪い組織と男への復讐に
ヒロのマイクロロボットを利用したいと考え
プレゼン会場で火事を起こして奪い去ろうとした
それに巻き込まれ亡くなったタダシ
怒るヒロ
すべての元凶は悪い組織の男だったてわけですね
怒りマックスなヒロは教授に復讐しようとするけど
タダシの友人たちに止められる
タダシがそんなことを望むはずかない、と
ベイマックスのクライマックスと結末
なんやかんやとありまして
教授の娘がまだ生きていることがベイマックスのおかげで判明
生きてるけど、実験に巻き込まれた影響で異次元に閉じ込められてる的な感じ
ヒロとベイマックスが教授の娘を助けに異次元へとGO
ヒロと娘は帰還
しかし、それはベイマックスが自身を犠牲にすることで可能となっていた
教授は娘の無事を確認して大人しく逮捕され
ヒロは兄のいなくなった後、自分を支えてくていた
ベイマックスを失いまたやさぐれる
しかしある時、ベイマックスの残骸から見つけたチップを元に
ベイマックスを再生させたヒロ
ヒーローチーム BIGhero6が復活!!
この街の平和は俺たちが守るんだ!!
タダシの遺志を継いで!!
・・・
って感じのシナリオでした
まぁぼちぼち面白いです
アナ雪よりは確実に
ただ松たか子と神田さやかの歌に勝るインパクトはない
あと、エンドロール後にワンシーンあるんで途中で帰るのはやめときましょう
追記
最近エンドロール後のシーンの意味がわからないって検索で来る人が多いので解説
あれは映画スパイダーマンのワンシーンのパロディです
スパイダーマンでも
息子が父の隠し部屋に気づいて入るとなんか色々装備が置いてあって
みたいなシーンがあります
まんまそのシーンのパロディ
ベイマックス自体
マーヴルを色々パロディしてる作品なので
その一例ですね
ちなみにアメリカ版ベイマックスで
主人公のパパの声を担当してるのは
マーヴルコミックスの産みの親である
スタン・リーさん
あのシーンは
マーヴル好きなら
スパイダーマンのパロディーで1ニヤリ
声優がスタン・リーで2ニヤリなシーンなんです
コメント