ペルソナ5の塔のコープのイベント攻略です
等のコープはゲーマー小学生、織田信也との会話が主になります
メリットは銃による攻撃能力が色々と進化するかんじ
スポンサリンク
塔のコープのはじめ方は少し他のやつと変わってます
1.メメントスミッション「チート野郎と呼ばれた男」をすすめる(9/4になると三島から情報入る?
2.渋谷のゲームセンターに行く。自販機前の人物アンド、銃のゲーム前にいるキレるゲーマーと会話。
3.メメントスの慈悲奪われし路のエリア5にいるシャドウ根島と戦う。絶対勝てないので数ターン品なようにがんンバる
4。渋谷のゲーセン、昼間の秋葉原のゲーセンと情報たどって、「織田信也」と会話
5.四軒茶屋のブルラン前にいるはずの双葉と会話して、アキバゲーセンに戻る
この時点でコープ発生します
メメントスのシャドウ根島倒さなくてもコープは進行可能
<h2>塔のコープランクアップで覚えるアビリティ</h2>
| コープランク | コープアビリティ | 効果 |
| 1 | ダウンショット | 装弾数を全て失う代わりに 敵1体をダウンさせる技が使用できる。 |
| 2 | ランダムファイア | チャンスエンカウント時に、 銃撃総攻撃をすることがある。 |
| 3 | 威嚇射撃 | 会話交渉中に、ペルソナ入手しやすくなる 威嚇射撃が可能になる。 |
| 4 | 特に無し | 特に無し |
| 5 | バレットアップ | 仲間が使用できる弾丸の総数が増加する。 |
| 6 | セーブショット | 『ダウンショット』の消費弾丸が減る |
| 7 | 特になし | 特に無し |
| 8 | エレクトリック散弾 | 『ランダムファイア』のダメージがアップする |
| 9 | 特に無し | 特に無し |
| 10 | 織田スペシャル | 主人公が、敵の銃に対する耐性・無効・反射・吸収をすべて無視し攻撃できる |
<h2>ペルソナ5塔のコープ選択肢と好感度</h2>
イベントに入る前に所持ペルソナの中に、塔のペルソナを準備すると選択肢が最高で好感度3上げるようになる
ペルソナあっても好感度2の選択肢もある
| コープランク | 選択肢 | 好感度 | P好感度 | |
| 1→2 | ごめんなさい | プラス1 | プラス2 | |
| 信也と比べるな | プラス2 | プラス3 | ||
| ホメて伸ばせ | 0 | 0 | ||
| 帰ろう | 0 | 0 | ||
| うるさい店員だ | プラス1 | プラス2 | ||
| 悩みでもあるのか | o | 0 | ||
| 怪盗団って強い? | 0 | 0 | ||
| 怪盗団に憧れてる? | プラス1 | プラス2 | ||
| 同じ気持ちだ | プラス2 | プラス3 | ||
| 強いだけじゃない | 0 | 0 | ||
| 伝えておこう | プラス3 | プラス3 | ||
| 2→3 | 何かあったのか? | 0 | 0 | |
| 食事に行こう | 0 | 0 | ||
| 断食中か? | 0 | 0 | ||
| わかった | 0 | 0 | ||
| 納得いかない | 0 | 0 | ||
| 考えさせろ | 0 | 0 | ||
| イジメか? | 0 | 0 | ||
| 楽しいクラスだな | 0 | 0 | ||
| 食べ物を粗末にするな | 0 | 0 | ||
| その心意気だ | プラス1 | プラス2 | ||
| 格闘技でも習うか? | 0 | 0 | ||
| 母親想いだな | 0 | 0 | ||
| 3→4 | 落ち着け | 0 | 0 | |
| 往生際が悪いぞ | 0 | 0 | ||
| そうだそうだ | プラス1 | プラス2 | ||
| ムキになるな | 0 | 0 | ||
| リベンジしよう | プラス1 | プラス2 | ||
| プロはすごい | 0 | 0 | ||
| 4→5 | 確かにおかしい | プラス3 | ||
| そんなときもある | 0 | 0 | ||
| 相手が悪かった | ||||
| 勝ち目はある? | 0 | 0 | ||
| きっとできる | プラス1 | プラス2 | ||
| ムキになるな | ||||
| 諦めるのか? | プラう1 | プラス2 | ||
| 新しい戦法を考えよう | プラス3 | |||
| 5→6 | ちゃんと払う | 0 | 0 | |
| お言葉に甘えて | 0 | 0 | ||
| お金あるのか? | 0 | 0 | ||
| お金は返せ | 0 | 0 | ||
| 今は悪党だ | 0 | 0 | ||
| えらいぞ | 0 | 0 | ||
| 信じてる | プラス | プラス3 | ||
| 少しだけ | 0 | 0 | ||
| そんなことない | プラス2 | プラス3 | ||
| 心配はした | プラう1 | プラス2 | ||
| 6→7 | 何もしてない | 0 | 0 | |
| 落ち着いて | 0 | 0 | ||
| おかしく? | 0 | 0 | ||
| 強引だ | 0 | 0 | ||
| 信也の気持ちを考えろ | 0 | 0 | ||
| 望むところだ | 0 | 0 | ||
| 自分は間違っていない | 0 | 0 | ||
| それは困る | 0 | 0 | ||
| 母親の名前は? | 0 | 0 | ||
| お母さんのこと教えて | 0 | 0 | ||
| 7→8 | 暴走しているだけ | 0 | 0 | |
| そんなことない | プラス1 | プラス2 | ||
| 信也はどう思う? | プラス1 | プラス2 | ||
| 大丈夫だ | ||||
| 保障は出来ない | ||||
| 怪盗団を信じろ | プラス3 | |||
| 辛くないか? | 0 | 0 | ||
| よく言った | 0 | 0 | ||
| お母さんを救おう | プラス3 | |||
| 立派な決意だ | プラス3 | |||
| 8→9 | 良かったな | プラス3 | ||
| 信じられない | 0 | 0 | ||
| 怪盗団のおかげ | プラス1 | プラス2 | ||
| 変だな | ||||
| まともだ | ||||
| 大人になった | プラス3 | |||
| 勝ちたいから | プラス1 | プラス2 | ||
| 練習が面倒だから | 0 | 0 | ||
| わからない | 0 | 0 | ||
| 9→10 | 努力の成果だ | プラス1 | プラス2 | |
| 先生のおかげだ | プラス | プラス3 | ||
| リベンジできたな | 0 | 0 | ||
| 仲直りできたな | プラス3 | |||
| いい友だちだ | プラス3 | |||
| 入れてあげる | 0 | 0 | ||
| 怪盗団に聞け | 0 | 0 |

コメント