_ap_ufes{"success":true,"siteUrl":"turezure01.com","urls":{"Home":"http://turezure01.com","Category":"http://turezure01.com/category/%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%91%ef%bc%97%e5%b9%b4%e3%81%ae%e5%8f%b0%e9%a2%a8","Archive":"http://turezure01.com/date/2022/02","Post":"http://turezure01.com/%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%87%e3%83%b3%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%b5%b5%e7%94%bb%e5%b8%b0%e5%b7%a3%e9%a0%90%e8%a8%80%e3%81%ae%e6%ad%a3%e8%a7%a3%e3%81%ae%e5%a0%b4%e6%89%80-767573","Page":"http://turezure01.com/%e3%80%90%e9%a0%91%e5%bc%b5%e3%82%8b%e5%a7%bf%e3%81%8c%e3%80%91%e3%81%8a%e3%82%84%e3%81%a4%e3%81%8c%e6%ac%b2%e3%81%97%e3%81%8f%e3%81%a6%e8%b6%85%e5%bf%85%e6%ad%bb%e3%81%aa%e7%8c%ab%e3%80%90%e8%b6%85","Attachment":"http://turezure01.com/%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%87%e3%83%b3%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%b5%b5%e7%94%bb%e5%b8%b0%e5%b7%a3%e9%a0%90%e8%a8%80%e3%81%ae%e6%ad%a3%e8%a7%a3%e3%81%ae%e5%a0%b4%e6%89%80-767573/img_3691","Nav_menu_item":"http://turezure01.com/762375-762375","Wpcf7_contact_form":"http://turezure01.com/?post_type=wpcf7_contact_form&p=7"}}_ap_ufee
スポンサーリンク

沖ノ島の世界遺産8資産が何か調査!なぜ女人禁制なのか理由と今後の対応は?

世界遺産 沖ノ島

世界遺産に認められた沖の島(福岡県)
構成資産が8資産全部認められたって話題ですが、そもそも8種類ってなに?
女人禁制らしいけど一般人は観光に行けるの?
などなど調べてまとめてます!!

スポンサリンク

スポンサーリンク

沖の島の世界遺産構成資産8箇所まとめ

日本は世界遺産として、8箇所の施設や自然を申請しています

その8箇所は大きく分けて2つに分類されます

1つは、「宗像大社沖津宮(むなかたたいしゃ おきつみや)」
こちらに8箇所のうち4つが含まれています

以下の画像で番号付けてる4つです

1 沖ノ島
2 小屋島
3 御門柱
4 天狗岩

の4つあわせて、宗像大社沖津宮です

残る4つは、沖の島周辺ではなくほぼ九州本土にあります

5本土の宗像大社辺津宮
6本土近くの島、大島の宗像大社中津宮
7同じく本土近くの島にある沖津宮遥拝所(おきつみや ようはいしょ)
この3つは宗像市にあります

8宗像族の墓とされる新原・奴山古墳群(福津市)

グーグルマップで、沖の島と他4つの位置関係が把握できkるリンクを用意しましたので御覧ください
位置関係見たら、戻ってきてくださいねw

左上のAが最初に紹介した4つの遺跡構成資産です

九州本土に近いB,C,D,Eが他4資産
あわせて構成資産の8資産です!!

沖の島遺跡と、関連4遺跡の場所

世界遺産な沖ノ島の8資産を簡単に解説

世界遺産として認められた構成資産の8遺跡を解説します

 

1小屋島

 

天照大神(あまてらすおおみかみ)の御子神(みこがみ)・三柱(みはしら)の姫神様のうち長女にあたる田心姫神 (たごりひめのかみ)を祀っている「沖津宮」が海に浮かぶ沖ノ島にある
一木一草一石たりとも持ち出し不可のため、古代からの姿がそのまま残されている。

約8万点の貴重な神宝が出土し、その全てが国宝に指定されており、その質の高さ・規模の大きさから、「海の正倉院」の異名もあり、2008年秋に文化庁の世界遺産国内暫定リストに記載された。

沖ノ島は、島そのものが御神体となっているため、年に1度の現地大祭以外は上陸不可。一般人も参加できるが、女人禁制、応募者のなかから参加できるのは約250名。

参拝できない方のために、宗像市大島に沖津宮遙拝所(おきつみやようはいしょ)があり、天気の良い日は沖ノ島の姿を拝することもできる。

島全体が御神体で遺跡みたいな扱いなわけですね

2 小屋島とは

沖ノ島から南東の会場にある無人島です
国が指定した天然記念物であるカンムリウミスズメっていう珍しい鳥の繁殖地としても有名です

3御門柱とは

小屋島から少し離れたところにある無人島です

4天狗岩とは

御門柱の直ぐ側にある無人島というか岩礁というか・・・

ただの無人島が世界遺産?

沖ノ島全体を一つの神社としてみたときに、沖ノ島からみて小屋島と御門柱・天狗岩が鳥居のような役割を果たしている
これらの岩礁や無人島まで含めて沖ノ島の遺産的価値が完璧になる

ということで日本側は
1 沖ノ島
2 小屋島
3 御門柱
4 天狗岩
まとめて、宗像大社沖津宮遺跡として申請していたようです

そしてこの申請は最初から、世界遺産認定組織のユネスコも認めていました

問題は残りの4つです

本土側の4資産は最初は相手にされてなかった

沖ノ島のすぐ近くにあるし、関連性も高いから岩礁や無人島の3つは世界遺産としてふさわしい
しかし、本土にある4つの神社とかは

・宗像族は国家形成期の大和政権に関連するのだから、世界的にみて価値があるとは言いにくい。日本の国内的な価値にとどまる

・古代の祭祀と現在の信仰にギャップがある

・本土の神社4つは社殿なども比較的新しく、禁忌の慣習や祭りも古くない

なんて理由で世界遺産として登録はしませんって日本に勧告してたんですよね

それがひっくり返って8箇所全部が認められたってのが今回すごいんですよ

沖ノ島は女人禁制な理由はなぜ?

じつは今回世界遺産に認められた一番の目玉の沖ノ島
女人禁制の島です

このい2017年において女人禁制です
これは驚きじゃないですか?

実際、世界遺産にとうろくしようかどうしようか?って流れの中でも問題視されたことがあります

世界遺産なのに、女性は見ることができないのか?差別だ!
てきな感じですね

そもそも何故そんなルールがあるのか?

じつはこれハッキリしてません

一応の通説として語られているのが

・島で祀ってる神様は女神「田心姫神(たごりひめのかみ)」
・古代日本には女神の近くには女性は近づかないようにすべきという考えが一部であった

という理由で女人禁制になっていると言う説があります
他には
・女神の力や加護が満ちた島である
・女性が立ち入れば、女神の祝福を受けてしまい女神の地に連なる子供を身ごもる
・神聖な神の血筋をむやみに外界に広めてはいけない
・これらを懸念した八咫烏(ヤタガラス)が女人禁制にした

みたいな説もあるとのこと

はっきり明文化されてるわけでもないようですが、神話に纏わる話ですしやや不条理な成り立ちで現代まで続いてても不思議じゃないですね

女人禁制の今後の対策は?女性が観光できるようになる?

現在の宮司さんも、「世界遺産になっても女人禁制はつづけるし、完全に一般開放はしない」と言っておられます

日本の法律としては沖ノ島全体は、宗像大社の私有地なので、ある程度そういったことを決める権利はあるようです

またユネスコ側も、古くから伝わる価値も遺産としての価値の側面
と認めているような発言や傾向があるので、ここはそれほど大きな問題にはならないかもしれません

遺産とか好きな女性からしたら悲しい話なんでしょうけどね

女人禁制は差別じゃないのか?

現代の価値観や規範でいくと差別になるんじゃないか?とは思いますが、仕方ない気がしますね

女人禁制を守ってきたからこその歴史的価値もあり、そこが世界的に残していくべき遺産として認められることにもつながっている部分はあるでしょうしね

ローマ法王だって男性しかなれませんし、宗教や神話にまつわるところでは現代の価値観は通用しない部分がまだまだ残っていますね

コメント