ネット状でとても有名な居酒屋系の会社「ワタミ」
色々やらかした過去があるので本当に有名です
さてそんなワタミが、127時間の深夜残業代が3万円固定で新卒社員を募集してる
なんで噂がツイッターで出ております
でもこれ、ひょっとしたらデマなんじゃないかな?と僕は思います
デマっていうか勘違い、という方が正確かな?
ワタミの求人みたぼく「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 pic.twitter.com/ke6pxYaQ0Q
— さ@現地16勝6敗 (@s_n_llows) July 6, 2017
こちらが噂になってるワタミの大卒新卒者向けの求人要項です
実際に求人要項載せてるサイトはこちら
ワタミ株式会社の採用情報(初任給/従業員/福利厚生)|リクナビ2018
問題視されて話題になってるるのは
基本給202,100円 (月間127時間分の深夜みなし手当30,000円、営業手当10,000円含む)
※127時間を超えた時間外労働については追加支給
って部分ですね
特に「月間127時間分の深夜みなし手当30000円」って所
深夜手当と残業手当は増額率は同じだが、扱いは別
深夜手当と書いてあるので、多分ほとんどの人が残業代のことだと思ってるんだと思います
でもよく考えてみてください
居酒屋の社員として働く場合、8時間労働の勤務開始時間が夜10時スタートのシフトを1ヶ月続くことだってあり得ますよね?
夜10時に勤務開始して8時間労働と1時間休憩があったとしたら、勤務終了は朝の7時です
つまり深夜に働いてても残業代は発生しないケースって普通にあるんですよね
8時間を超えて働いた場合に給料が割り増しになる時、増額分に当たる手当は「残業手当」や「残業代」と言います
基本給の1.25倍です
深夜労働であれば基本的に無条件に増額されるのが「深夜手当」です
こちらも基本給の1.25倍
深夜手当と残業手当は完全に別物なんですよ
これは給料計算において基本の基本です
お昼の2時から働き始めて8時間労働すると10時までが残業なしの時間です
それ以降に働くと、残業手当と深夜手当を同時に増額させる法律になってるんですよ
スポンサリンク
みなし深夜手当とは?
ものすごく雑に説明すると
ワタミの求人要項よく読むと、みなし残業手当とは一切書いてません
みなし深夜手当です
居酒屋勤務の実態として、深夜帯の労働が月間かなりの時間を占めるのはわかりきってるので、基本給として支給するおよそ20万円
そのうちの3万円は最初から深夜手当を計算に入れてますよ
っていう説明してるだけなんですよねこれ多分
モデルケースに残業代が別にある
月収例
【239,630円】 ■23歳 一般社員(独身・3ヶ月以上・社宅使用の場合)
(内訳)基本給月給202,100円 (月間127時間分の深夜みなし手当30,000円 + 営業手当10,000円含む)
+諸手当 + 超過勤務手当:37,530円(時間外勤務30時間)
※127時間を超えた時間外労働については追加支給
こちらのモデルケースでは、127時間分の深夜手当とは別に30時間の残業代を37530円加算しています
127時間を超えた時間外労働
って文言が紛らわしいことこの上ないですが、日本語としては
「127時間は残業時間である」
と確定する言い回しではないですね
基本給に最初から想定して組み込んである127時間の労働時間を超えた分は「時間外労働」として計算しますよ
って説明に解釈する方が客観的に冷静に見ると自然です
だって腐ってもワタミって大企業ですからね
日本中に公開する求人要項にこんなにわかりやすい形で違法性のある残業代計算を載せるわけないですし
実態はともかくとして、、、、ですが
コメント
「月間127時間分の深夜みなし手当30,000円」
ってのは、モデルケースの
「127時間分の深夜手当とは別に30時間の残業代を37530円加算」
と比較しても格安だとは思いますけどねw
割増率が25%で同じなら相応の金額上乗せしないとおかしい気もします。
法的には問題のない範囲ではあるのですよ
30時間の残業代37530ということは1時間あたりでは、1251円ですね
125パーセントの状態で1251なので、 基本時給は
127時間で3万円の「手当」ということは、
30時間の残業代が37530であって、残業手当が37530じゃあないですよ
この数値を1時間あたりの増額分に直すと250円です
127時間分のみなし手当3万円は1時間あたりの増額分に直すと236円です
差額14円ですが、格安とは言わないんじゃないかなぁと思います
また、みなし深夜手当ってことなので
実際には月間で60時間の深夜勤務であっても30000円が支給されるんですよね
完全に同一額でなくてもいいのは「みなし手当」だからです