呼び戻しとはどんな技なのでしょうか?
なぜ幻なのか?
他にどんな決まり手が幻と呼ばれているのか?
今回、大技を決められた理由はなんなのか?
調べてみました
まずは、今回の取り組みから見ていきましょう
vs宝富士で決めた
右を差して、左上手をつかもうとした瞬間、とっさにひらめいた。「やるだけやって、ダメなら寄り切ろう」。上手投げを放つ動きで宝富士の腰を引かせておいて、反対の右腕で強引なすくい投げ。通称「仏壇返し」とも呼ばれる荒技で、豪快にたたきつけた。
横綱白鵬(28=宮城野)は、待ちかまえる報道陣に自ら言い始めた。「出ましたね、とうとう」。
「やりがいがあったね」と上機嫌に笑みを振りまいた。
本人も満足の決まり手だったようですね
実際にどんな技なのか、どういう決まり方だったのか
動画で見てみましょう
https://www.youtube.com/watch?v=XkZP6P5aMOA
正直、相撲の素人の僕にはよくわかりません・・・・
なんでも、相手の重心を操作して、絶妙のタイミングで逆側に
まわしを持たず、相手のわきの下に自分の腕をさしこんで投げ飛ばすそうです
イメージとしては、漫画で見かけるような合気道っぽく投げるそうです
タイミング・相手の重心を操作する技術・腕力がないと到底無理な技だとか
あの若貴兄弟の叔父にあたる、初代・若乃花が得意としていたようです
何が幻なの?
ものすごく難しい技なので
これで勝負がついたこと事態がとても珍しいからです
今回の横綱白鵬が決めるより以前はなんと
16年も前になります。決めたのは2代目貴乃花
本当にめったに出ない技なんですね
横綱・白鵬は、ビデオでこの技を何度も見て
研究していたそうです
過去にも狙ったことがあるんですが、失敗していたらしく
今回はとても嬉しかったようです
他にも珍しい技あるの?
そうなんです。実は幻の決まり手が沢山あるんです
有名なところでは、なんと一本背負いって技があります
そうです、あの柔道の一本背負いそのまんまです
他の技に関しては、一覧表がありましたので紹介します
http://matome.naver.jp/odai/2132919972771061401
その中でも、幻中の幻
大相撲で記録が残っている中で、一度も決まり手になったことのない
使われたことのない技が3つあります
撞木反り(しゅもくぞり)相手の懐に潜り込み、相手を横向きに肩に担ぎ上げるようにして後ろに反って倒す技
要領としては柔道の肩車、レスリングの飛行機投げに近い
外襷反り(そとたすきぞり)片手で相手の差手の肘を掴み、もう一方の手で相手の手の上を通し、相手の足を内側から掬い上げて後ろに反り倒す技
送り引き落とし(おくりひきおとし)相手の後方に回り込み、相手を自分の前方に引き倒す技
一度も使われてないってすごいですね
どんな技か気になりませんか?
実は、撞木反りという決まり手は、大学生の試合でなら決まった記録があり
その動画も存在するんです
正直、これは意外な結果になるので是非見てください
予想外で驚きますよ
http://www.youtube.com/watch?v=8ZP7ho04-kg
成功の裏に奥さんの支えが?
幻の大技を決め、ここまで全勝の横綱
プロのアスリートともなれば、精神面・肉体面
どちらにも負担がかかります
すばらしいアスリートの影にはいつも
夫人の献身的なサポートがあるものです
白鵬夫人の内助の功エピソードとして有名なものが
白鵬は電話から左耳にバイ菌が入って発熱し、病院で点滴注射を受けてきたことを明かし、「メシも食えないよ」と弱音を吐いた。
すると、紗代子さんは翌日の始発の新幹線に飛び乗り、朝メシ前には大阪の宿舎に駆け込んで、食欲の落ちた白鵬に好物のモンゴル料理を届けた。この涙ぐましい愛情のおかげで、白鵬は4場所ぶりの優勝を史上1位となる9度目の全勝で飾ることができた。
というモノがあります。この他にも、
1年前の春場所も、終盤に白鵬が稀勢の里に完敗し優勝戦線から1歩後退。東京でこの相撲をみていた紗代子さんは、打ち出しの30分後、3人の子供たちを知人に預けてひとり新幹線に乗り大阪にかけつけた。負けた白鵬が「あまりにもショックを受けた顔をしていた」からだった。愛妻の激励のおかげで、白鵬は消えかかった闘志を取り戻し、鶴竜を優勝決定戦で破り逆転優勝を果たしている。
このようなエピソードもありました
現在、負けなしで8連勝中の横綱
今回の勝利で勢いづき、全勝優勝・・・・あり得るかもしれませんね
番外編
相撲好き必見の爆笑面白動画↓↓
http://turezure01.com/sumou-saikyou
コメント