_ap_ufes{"success":true,"siteUrl":"turezure01.com","urls":{"Home":"http://turezure01.com","Category":"http://turezure01.com/category/%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%91%ef%bc%97%e5%b9%b4%e3%81%ae%e5%8f%b0%e9%a2%a8","Archive":"http://turezure01.com/date/2022/02","Post":"http://turezure01.com/%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%87%e3%83%b3%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%b5%b5%e7%94%bb%e5%b8%b0%e5%b7%a3%e9%a0%90%e8%a8%80%e3%81%ae%e6%ad%a3%e8%a7%a3%e3%81%ae%e5%a0%b4%e6%89%80-767573","Page":"http://turezure01.com/%e3%80%90%e9%a0%91%e5%bc%b5%e3%82%8b%e5%a7%bf%e3%81%8c%e3%80%91%e3%81%8a%e3%82%84%e3%81%a4%e3%81%8c%e6%ac%b2%e3%81%97%e3%81%8f%e3%81%a6%e8%b6%85%e5%bf%85%e6%ad%bb%e3%81%aa%e7%8c%ab%e3%80%90%e8%b6%85","Attachment":"http://turezure01.com/%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%87%e3%83%b3%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%b5%b5%e7%94%bb%e5%b8%b0%e5%b7%a3%e9%a0%90%e8%a8%80%e3%81%ae%e6%ad%a3%e8%a7%a3%e3%81%ae%e5%a0%b4%e6%89%80-767573/img_3691","Nav_menu_item":"http://turezure01.com/762375-762375","Wpcf7_contact_form":"http://turezure01.com/?post_type=wpcf7_contact_form&p=7"}}_ap_ufee
スポンサーリンク

セキロウ隻狼で侍大将を倒すと貰えるアイテムと倒し方のコツ

ダークソウル系ジャンルのゲーム最新作
SEKIRO SHADOWS DIE TWICE (セキローorセキロウ )

の序盤にいる中ボス 侍大将を倒すともらえるアイテムと、倒し方の攻略とコツです

スポンサリンク

スポンサーリンク

侍大将のドロップアイテムは数珠玉と瓢箪の種

序盤の侍大将を倒すと、「数珠玉」「瓢箪の種」という特殊アイテムをもらえます

数珠玉は、4つ集めるとHPと体感の上限が上昇するとのこと
ゼルダの伝説でいうハートのかけら

瓢箪の種は、傷薬瓢箪の使用回数を増やせるアイテムです。ダークソウルのエストのかけら的なやつですね

おそらく入手方法は限られているので、出来るだけ早い段階で大将を倒して入手しておきたいです

侍大将の危マーク攻撃には注意

侍大将に限らず、強敵の攻撃の一部には危攻撃があります

画面上に「危」マークが出現してくる攻撃です

この攻撃食らうとダメージでかいので確実に回避、もしくは攻撃を食らわせて発動をキャンセルするようにしましょう

文字が出てから攻撃発動まで少し隙があるので、見てから反応しても対処は間に合います

侍大将の倒し方のコツ

中ボス的な敵キャラになるので、体力ゲージを二回削らないと倒せません

この段階ではかなりの強敵なので、ゲームに慣れるまで結構辛いです

真正面から二回ゲージを減らすより、ステルスキルを一回入れて体力を1ゲージ削り、その後普通に戦って体力ゲージを1回削るのがオススメです

侍大将のが見えたら左手の崖の上から回り込んでステルスキルを狙いましょう

その後はあまりビビらずにある程度敵に接近して立ち回ります

接近しすぎるとモーションの早い蹴りが飛んでくるので、少し離れてるけどこっちの攻撃は届くくらいの距離

基本的にこの距離を保つと、上段切りか、ジャンプ上段切りか、「危」攻撃がほとんどになります

上段切りはタイミングよくガードを押して弾き、即座に反撃して体幹を削ります

ジャンプ上段切りは、相手がジャンプしたの見てから左右にステップすれば回避余裕です。反撃入れる隙も余裕ある

危攻撃は無理せずバックステップ二回で気乗りを取るのが無難

侍大将が稀に、白いオーラのようなものを出しながら気合を入れるモーションを取ることがあります
このモーションも攻撃を入れるチャンスなので、近づいて攻撃しましょう

動画もありますので参考にどぞ
僕はあまり上手な方ではないですが、逆に言えば少し慣れれば誰でも勝てる相手です

コメント